合唱団あき

ほたるこい

久しぶりに登場の、えりちゃんです。
アンサンブルコンテストの、女声の曲の候補にあがっていた「ほたるこい」を初めて練習しました。
ご存知の方も多いと思いますが、あの、エコーのような、不思議な響きと雰囲気の曲です。
譜面は易しそうに見えるのに、まあ、なんと、何十年ぶりに、リズム聴音を…違うかな…リズム初見をやってるみたいで、おばさんには骨がおれたわぁ!
でも、きれいねえ・・・
本当は、少女の、そろった声で、歌うほうがいい…
わらべうただもんね…のだけれど、年取っちゃったモンは仕方がないのだ!
参加することに意義があるのよ、自分が楽しいことが大切なのよ!などと、心の中で言い訳しながら“必死で”歌いました。何とかなったみたい。
日本語の歌だったら、こういうのが私は好きです。
ラテン語の宗教曲も好きだし、世俗音楽の、しゃれた軽妙なのもいいな。
たくさん曲を覚えたいです。
男声は、きょうは、バリトン不在でしたけど、がんばってました。頭が下がります。
歌の定年っていつなんだろう?そもそも音楽に定年なんてあるのだろうか…?
年取ってもできるもの、というので、合唱を選んだのだけど、体力落ちてきて、少し弱気になりかかってます。
みなさん!私、イスに腰かけて練習しますけど、ごめんなさいね。そのうち、分かる時が来るよぉ~!
なあんておどかして…。
さて、本番はどれを歌うのかしら?
どれに決まっても、愛をこめ、心をこめ、力をこめて( 力はこめないほうが
いいかな? )歌いまーす!
(文責:えりちゃん)